令和6年4月入所の1号児童についての募集ですが、現在問い合わせをいくつか頂いております。
例年ではこの時期に募集要項を出していたところですが、現在新規保育所「くだま陽だまりの家」との兼ね合いがありまして、今しばらくお待ちいただければと思います。
10月の1週目にはこのHP上で募集についての詳細をお出しできるかと思いますのでよろしくお願いします。
園長 高根槙児
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
詳細はこちらから
https://komorebinoie.net/hidamari/
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
お伝えしていました通り、現地見学会を9/3(日)に行います。
まだ未完成のため、場所や外観、雰囲気を見ていただくものとお考え下さい。
ご参加はQRコードまたは
https://forms.gle/CxVARG76yjCLNCre6
よりお願いします。
※10時45分からの部は締切させていただきました。
私達くだま福祉会が3園目となる新たな保育所を上阿原町に開設します。
0~2歳児の19名程度の小規模保育園となります。
3歳児以降は希望があれば同法人園のくだま保育園、くだま木もれびの家で優先的に受け入れを考えております。
建物は現在建設中になりますので8月末に一斉見学会を予定しております。
またその旨は追ってお伝えいたします。
お問い合わせはくだま木もれびの家園長 高根まで
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
以前行っていた子育て支援イベントについて、コロナの影響により中止をしておりましたが、今年度よりまた再開いたします。
今まではこちらのHPから予定をお伝えしていましたが、これからは開設したインスタグラムよりお知らせして参ります。
URLよりフォローをお願いします!
https://instagram.com/komor_inchi?igshid=ZDc4ODBmNjlmNQ==
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
以前少しやっていましたが、今年からは大きな田んぼを作り、沢山の苗を植えつけました。
こどもにとってはその前の代掻き(泥遊び)のほうが当然盛り上がるようで、全身の感覚をフル稼働して楽しんでいました。
泥遊びは腸内フローラを整え、免疫UPやアレルギーになりにくくなるかも?というような研究が出ているようですね。
だから泥遊びをやるぞ!というわけでなく、消毒が習慣づいた今だからこそ衛生と不衛生についてもう少し考える必要がありそうです。
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
先日年長児が登山に行ってきました。
自分と見つめ合う登山とワンチームとしての登山。
普段見せない姿を見せてくれた子ども達。
みんなの心に残ることを願っています。
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
令和5年度4月入所1号児童募集についてお知らせいたします。
◎令和5年度の4月入所の3歳児2名を募集します。他の学年の募集はありません。
申し込み方法等については、トップページの【入園をお考えの方へ】をタップorクリックしてください。
以上よろしくお願いいたします。
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
ずっとやりたかった湖でのカヌー体験。やっとできるまでになりました。
これまで水体験に親しんできたこの子達だからこそ。
最高のロケーションでした!
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
見るだけで涼しげに・・・
夏ですね~
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
1号児童入所募集のお知らせ
現在7月入所の2歳児(満3歳児)を1名募集しています。
詳しくはトップページの【入園をお考えの方へ】のタブをクリックしてください。
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
今年度も無事発表会(私たちは子どもLIVE!と呼んでいます)が終わりました。
中止という判断も出来ましたが、子ども達の育ちを考え当園では感染対策を講じ、開催しました。
画像はkomorebi girls collection。
今までの裁縫の技術をとことん活かして洋服づくり。
それを着てランウェイを歩く姿は恥ずかしさもあり誇らしさもあり・・・。
素敵な表情を見せてくれました。
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
令和4年度4月入所1号児童募集についてお知らせいたします。
・令和4年度3歳児4月入所について
〇令和4年度の3歳児2名を募集します。他の学年の募集はありません。但し、2歳児(満3歳児)については5月以降に順次募集をかけます。月日は未定です。
申し込み方法等については、トップページの【入園をお考えの方へ】をタップorクリックしてください。
・令和3年度途中入所について
〇4歳児1名の募集をしています。
以上よろしくお願いいたします。
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
ぐっと気温が下がりました。秋は物事にじっくり取り組む良い時間がながれますね。
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
予定しておりました、8月の子育て支援イベント【コモリン家(こもりんち)】
ですが、山梨県の蔓延防止等重点措置を受けまして、中止致します。
9月以降の予定は未定ですが、状況が落ち着き次第再開したいと思います。
何卒宜しくお願い致します。
1号認定の募集人員を更新しました。
9月入所の2歳児(満3歳児)を1名募集しています。
詳しくはトップページの【入園をお考えの方へ】のタブをクリックしてください。
また、現在の2歳児1号は更に1名募集を予定していますが、現在の所、来年度の4月入所(令和4年度3歳児)で考えています。
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
参加希望の方は以下の記載をお読みになり、ご予約ください。
子育て支援イベント【コモリン家(こもりんち)】8月
☆プール遊び 雨天:ボールプール☆プール遊びで暑い夏を気持ちよく過ごしましょう。
日時: 8月24日(火)
時間: 9:30~10:20【0、1歳(お座りのできる0歳から)】
10:30~11:30【2,3歳】
場所: くだま木もれびの家 園庭
持ち物:水遊び用パンツ・水着(濡れてもよい服でも構いません)・タオ ル・着替え・飲み物・各自必要な物・保護者の方も濡れてもよい服装
対象:0~3歳までのお子様と保護者様
定員:0~1歳3組、2・3歳3組(いずれも予約制)
持ち物:水筒、マスク(大人:必須 子ども:可能であれば)
☆予約・連絡先☆ 055-269-9002(小林まで)
駐車場完備【園前の駐車場をお使いください】
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
情報が遅くなりすみません。
参加希望の方は以下の記載をお読みになり、ご予約ください。
子育て支援イベント【コモリン家(こもりんち)】7月
☆プール遊び 雨天:ボールプール☆プール遊びで暑い夏を気持ちよく過ごしましょう。
日時: 7月14日(水)
時間: 9:30~10:20【0、1歳(お座りのできる0歳から)】
10:30~11:30【2,3歳】
場所: くだま木もれびの家 園庭
持ち物:水遊び用パンツ・水着(濡れてもよい服でも構いません)・タオ ル・着替え・飲み物・各自必要な物・保護者の方も濡れてもよい服装
対象:0~3歳までのお子様と保護者様
定員:0~1歳3組、2・3歳3組(いずれも予約制)
持ち物:水筒、マスク(大人:必須 子ども:可能であれば)
☆予約・連絡先☆ 055-269-9002(小林まで)
駐車場完備【園前の駐車場をお使いください】
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
昨年度は中止しておりました子育て支援イベントを再開いたします。
感染症対策【検温 換気 消毒 マスク 少人数】 を徹底して少しずつ再開していきたいと思います。
参加希望の方は以下の記載をお読みになり、ご予約ください。
子育て支援イベント【コモリン家(こもりんち)】6月
☆パネルシアター☆楽しいお話の観覧と交流をお楽しみください。
日時: 6月16日(水)
時間: 10:00~11:00
場所: くだま木もれびの家 星組
対象: 0~3歳までのお子様と保護者様
定員: 4組(予約制となります)
持ち物:水筒、マスク(大人:必須 子ども:可能であれば)
☆予約・連絡先☆ 055-269-9002(小林まで)
駐車場完備【園前の駐車場をお使いください】
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002
お次は柏餅です。
実はこれ園庭の柏の木の葉っぱ。
本物の柏餅も作っていましたが、遊びとしても活用していて、
植えてよかったなぁと思う瞬間です。
〒400-0803
山梨県甲府市桜井町165-3
認定こども園 くだま木もれびの家
Tell:055-269-9002